慶良間ファンダイビング
グマの慶良間ファンダイビングの特徴
グマの慶良間ファンダイビングの
特徴
ゆっくり丁寧なガイドで
のんびり、安心、楽しく
01
久しぶりのダイビングで不安。忘れてしまったスキルがある。そんな方も心配ご無用!いちから丁寧にサポート致します!

水中撮影のデータを
プレゼント!
02
せっかくの楽しい思い出!形として残ると嬉しいですよね。私が撮影した水中データは当日にお渡しします!このHPに載っている写真は私が撮影したものです、このクオリティーの写真をプレゼント♪

身軽に、手ぶらで
ご参加OK!
03
意外とかさばるバスタオル、ランチもこちらで用意しますので、手ぶらでのご参加OKです!

レベルアップしたい
あなたをサポートします!
04
基本スキルが身についた次は水中カメラ?それとも大物狙いのドリフトダイビング?沈船ディープダイビングにチャレンジ?ケラマダイビングをしながら次のステップに向けてのトレーニングやサポートを致します!

SCHEDULE
基本スケジュール
START
ホテルへお迎えorマリーナ集合
ホテルへのお迎えか那覇北マリーナ集合になります。
※朝のお迎え時間、集合時間は前日夕方にご連絡します。

ボート出港
那覇北マリーナから慶良間行きのボートに乗って出発です!
キレイな海を眺めてのんびり過ごしましょう♪
※船酔いが心配な方は酔い止め薬の準備もお忘れなく!

ケラマ諸島到着!1か所目のポイント
まずはウォーミングアップダイブ。1本目は波も流れもないポイントで潜降ロープを使ってゆっくりと耳抜きをしながら潜り始めましょう。

2か所目のポイント
ケラマにはウミガメに高確率で出逢えるポイントやサンゴの綺麗なポイントなどがあります。リクエストがありましたらお気軽にどうぞ♪

船上にてランチ
ケラマブルーを見ながらのランチは格別!ランチ後はスノーケリングで遊ぶも良し!
※ランチは基本こちらでご用意しています。食べ物のアレルギーがある方は事前にお申しつけ下さい。

3か所目のポイント
3ダイブ目は当日の体力と意欲によってその時に潜るか決めて下さい。
終了後、船上にてシャワーを浴びて着替え(バスタオルサービス)

帰港
店にて器材洗いとログ付け、ご精算後ホテルへお送りor港にて現地解散。
ありがとうございました!


Course information
コース情報
オプションダイブ 別途7,000円(税込)
- Cカード、ログブック
- 水着(事前に着た状態でご参加下さい)
- 着替え
- 酔い止め薬(アネロンニスキャップがダイバーには人気です。薬には副作用等がありますのでご自身で判断するか医師の助言を受けて下さい)
- 日焼け対策のラッシュガードやサングラス(スプレータイプの日焼け止めはご遠慮下さい)
重要:以下の内容を必ずご確認、承諾の上ご参加下さい
重要:以下の内容を必ずご確認、
承諾の上ご参加下さい
過去に耳の病気、呼吸器系、循環器系の病気にかかった方は、医師の診断書が必要となります。
また、喘息、心臓疾患、呼吸器系の疾患、神経系の疾患、糖尿病、妊娠などの方のご参加は出来かねます。
全ての方に病歴の確認を実施しております、事前に該当項目がない確認をお願い致します。
該当する場合は医師の診断書が必要になる場合があります。
- パイプ、葉巻、タバコを喫煙している
- コレステロール値レベルが高い
- 家族に心臓発作や脳卒中の病歴がある方がいる
- 現在診療をうけている
- 高血圧である
- 食事療法で調整しているが糖尿病である
アレルギー等がある方や気になる方はご自分で用意をして頂くか事前にご相談下さい。
民泊やゲストハウスの場合には近くの大通り沿いかモノレール駅まで出てきて頂く場合があります。
※前日夕方頃にショップ携帯よりお迎えの時間をご連絡致します。
※送迎対応可能範囲についてはこちらをご覧下さい。
※利用可能なクレジットカード:VISA、Master Card、American Express、ダイナースクラブ、DISCOVER
前日から:100%
※ご参加当日に病歴に該当する事が判明した場合や二日酔い、体調不良でお断りする場合も含みます。
※海況不良で中止になった場合にはキャンセル料は発生しません。(海況判断は前日夕方時点です)
※コース参加中、船酔いやダイビング参加辞退などのいかなる理由でダイビングが出来なかった場合でもご返金はありません。(海況不良等による途中でのコース中止を除く)
Q&A
よくある質問
初心者だし、ブランクもあって心配です。
事前に解消できる不安は早めの対策を!沖縄に来る前から心配事はお気軽にお申しつけ下さい。細かな質問にもその都度お答え出来るようにショップLINEがありますので事前になるべく不安は解消しておきましょう♪
初心者なので他の方に迷惑を掛けないか心配です。
誰しもが最初は初心者!器材セッティングや基本スキルは一緒に確認しながら思い出しましょう。一緒に潜る他の方がもし上手な方ならきっと良いバディになってくれるはず!皆で楽しめる空気作りは私にお任せ下さい!
一人で参加しても大丈夫ですか?
もちろん問題ございません!大歓迎です!
初心者さんや女性など、実際にこれまで多くのお客さまが、お一人でご参加いただいております。ダイビングを通してお友達が増える事も楽しさのひとつですよ!
それでもとにかく不安なんです!
そんな方は遠慮なくおっしゃって下さい!通常はガイド1名に対してお客様6名を最大の人数比にしておりますが、不安が大きい事をご予約の際にご相談頂ければ人数比を少なくする等の対応で解決策のご提案をします。まずは、正直に不安点を言ってみるのがダイビングを楽しむ第一歩かもしれませんよ?