ブログ
BLOG
2020.10.18
☆チービシには慶良間に負けない魅力があった!☆
●気温:28度
●水温:27度
●透明度:25m
【POINT】チービシ諸島
1:ナガンヌ南
2:ナガンヌ南
波が高くなってきたので今日は那覇から30分のポイント
チービシ諸島へGO~!
波が高い時、なんとかケラマまで渡れるコンディションでも揺れが激しくてお客さんへの負担があまりにも大きくなる時には無理せず
ケラマ諸島の中で一番近くにあるチービシエリアでのダイビングを選択します。
今日も操船していても、これ位ならお客さんも船酔いせずにポイントまで行けるな~って感じでチービシに到着(^^)v
水中はサンゴが綺麗なポイントで魚も豊富!(正直、普段潜っている渡嘉敷島や座間味島の定番ポイントよりもチービシのがサンゴはキレイです)
ウミガメが泳いでいる事もしばしば(^^)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
☆ダイビングやメニュー内容に関して、ご不明な点がある場合にはお気軽にショップLINEへご連絡下さい(^^♪
【☆2021年2/1~3/21:毎日出港!那覇発ホエールスイムツアー☆】
圧倒的感動体験への挑戦!!絶賛ご予約受付中(^^)/
今年中にライセンス講習受講の方限定!人気NO.1メーカーのダイビングマスク(15,000円相当)をプレゼント(^^)v
【☆地域共通クーポン利用できます☆】
CATEGORY